未分類

上篠井の枝垂れ桜が満開になりました(2023/4/1)

投稿日:

2023/4/1(土)に篠井の桜の名所である上篠井の枝垂れ桜を見に行ってきました。今年は例年よりも桜の開花が1週間くらい早いです。もう満開になっているかなと思いながら行ったら案の定、満開でした。10時過ぎに行ったのですが、たまたま誰もおらず天候にも恵まれいい写真が撮れました。花びらもほとんど散っておらず、今日あたりが一番の満開だったのではないかと思います。


正面からのアングル


側面からの迫力のあるアングル


桜のつぼみは満開です


雲一つない快晴でした

(その他)
この枝垂れ桜は個人が所有する田んぼの土手の斜面に生えています。今日はたまたまこの桜の所有者の方が道の掃除をされており、桜にまつわる話を色々聞くことが出来ました。何でもこの桜が植えられたのは70年くらい前で、元々はこの場所は畑だったそうです。戦後の食糧需給率向上のために開田ブームがあり、畑だった場所を田んぼにして、その時植えられた桜だという話をお聞きしました。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

第7回篠井の写真まつりが開催されます(6/1~1/31)

篠井小学校150周年記念行事が行われました(2023/6/24土)

2020年3月8日(日)第27回篠井うどんまつり(中止になりました)

松寿会の手作り門松にびっくりした話

篠井地区情報紙「しのい」86号電子版が発行されました(2019.7)