令和2年度まちづくり協議会活動について |
新型コロナウイルス感染症は―向に収束の兆しが見えません。まちづくり協議会が計画しているイベントは食をテーマとした事業で、何としても3密を避けることが出来ないことから「秋祭り・文化祭、うどんまつり(2年連続)」の2大イベントを中止といたしました。
そして、体育祭も中止となり今年は地域住民の交流の場が全く持つことが出来ず非常に残念に思います。コロナ禍では集うことが出来ないことで、地域住民の絆や団結力の弱体、また、冠婚葬祭が極少数で執り行われる等、これらのことが習慣となることを心配しています。地域の皆さんには今後も共助の精神を持続し地域事業への積極的な参加協力を宜しくお願い致します。
次に、現在取り組んでいる活動についてですが、「第4回篠井の写真まつり」の募集を行っています。篠井の新発見のためにも多くの皆さんの応募をお待ちしています。また、児童数の減少が進む篠井小学校の在り方について協議を進めている他、地域の活性化に向けた取り組みとして、6次産業化を実現した上三川町農産物加工所を見学して参ります。
結びに、「篠井まちづくリボランティア」を募集しています。既に数名の応募を頂いておりますが、更に事業を活発に推進するためには、一人でも多くの協力者が必要です。応募者には適宜連絡させて頂き、可能な範囲内での協力依頼となりますので、難しく考えず応募されるようお願いいたします。追記、応募に期限はありません。文責 平野 勝
「篠井村」の歴史を後世に語り継ぐ~塩野室地区との交流再び~ |
船生街道沿いの市境付近、かつて村政の中心であった篠井村役場の跡地に『篠井村役場跡記念碑」が静かに佇んでいます。
篠井村の歴史 文化を後世に伝えるため、分村30周年を記念し、本市と旧今市市との有志によつて昭和59年に建立されたもので、その後は敷地内に建つ慰霊碑『旋忠碑」とともに、篠井町の住民が長年保存活動に取り組んでこられました。
この記念碑を将来にわたり管理・保存していくため、まちづくり協議会と分村した旧今市市側の塩野室地区自治会長会の両役員が共同で管理委員会を設立(9月1日)。設立直後の同月3日には、委員全員で敷地内の清掃活動に汗を流しました。村の歴史・文化を守り引き継ぐために、管理委員会は各種活動に取り組んでいきます。(定期的に掲載予定)
文責 篠井村役場跡記念碑等管理委員会事務局
まち協各部会の取り組み |
~安全安心部会 学道の除草~
本年度は新型コロナウイルス感染拡大防上の為自粛期間中、去る7月25日(土)安全安心部会を中心に、篠井地区の各種団体にも協力を頂き21名と多くの参加者で「宇都宮市元気な森づくり里山林整備事業」を実施いたしました。
本年度は実施から4年目であり、下草刈を中心に伐採作業となりました。事業開始からでは景観もかなり変化し作業終了時には明るく広々となりました。今回ご協力頂きました皆様、大変お疲れさまでした。
文責 齋藤 明宏
しのいマスコットキャラクターについて |
マスコットキャラクターとはプロジェクトのシンボルと位置づけられるキャラクター
平成29年7月、ホームベージのりニューアルに伴い、情報発信ツールとして魅力向上を図るため、篠井小学校全児童へ篠井のマスコットキャラクター原案の募集を依頼、全85点の中から厳選なる審査の結果、10点の作品が選ばれ、篠井の秋まつりにて発表・表彰を行いました。その後、新キャラクターも加わり、ホームページ上で設定について紹介しました。前回の篠井情報誌89号に初登場しました。
今回紹介するキャラクター
篠井を代表する「しーちゃん」、「のーちゃん」、「いーちゃん」篠井の頭文字「し」・「の」・「い」を取り、命名した3人組。榛名山の一角に小さな妖精の国『しのい』があり、そこに人間界を行き来出来る仲良し3人組が住んでいます。
彼らは「篠井」が大好き!好奇心旺盛!「篠井」を心から愛しています。人間界に行ってはお祭りのこと、農作物のことを「篠井」の人々に話を聞いたり、きれいな景色を見て回ったりしていつもワクワクドキドキしている3人組です。(HPより抜粋) 文責 加藤 真人
下小池町地内災害復旧工事について |
昨年の台風19号で土砂が流失した下小池地内において、砂防ダム工事及び法面吹付工事が行われています。雨の影響で若干作業が遅れ気味ですが、おおむね順調に工事が進んでいるとのことでした。
左の写真はゲートボール場付近から山側を撮影したもので、本来なら目の前に天棚の倉庫があった場所です。
前方の重機の奥側に土砂を止める堰堤が造られる予定で、今後の工事は、地盤改良を実施し、12月頃から本格的な堰堤工事へと進んでいきます。文責 事務局
篠井学童野球クラブ |
「バッチコーイ」今年の夏も子供たちの元気な声がグラウンドに響き渡りました。皆さんもご存じの通り、新型コロナウイルス感染拡大により、3月から学校の休校、部活動の自粛、大会の延期がありました。活動自粛期間は自主練習を余儀なくされました。
7月に入り活動自粛が解除され、ようやく第50回春季学童軟式野球大会が開催され、ベスト8、西部地区大会では準優勝の成績を残せました。9月に入り、6年生最後の大会である栃木県メモリアル大会が開催され、初戦、2回戦と順調に勝ち上がりましたが、3回戦で惜しくも敗退。6年生の学童野球は終わりましたが、5年生以下の子供たちに戦う姿勢、最後まで諦めない気持ち、学年を超えた仲間の大切さを教えてくれました。
部員の減少により、秋から富屋野球スポーツと合同となりますが、今後も篠井学童野球クラブの活動は継続します。引き続き皆様のこ支援ご協力をお願いいたします。
文責 保護者会長 平野 毅
国勢調査について |
国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。(出展:総務省統計局)
さて、今回の篠井地区の人口は何人でしょうか。過去2回目から減少していますが、今回はどうなるのでしょうか?過去の国勢調査人口は表のとおりです。文責 事務局
令和3年晃陽中学校区成人式について |
令和3年宇都宮市成人式は、1月10日(日)全市一斉に実施されます。晃陽中学校区成人式は、前回まで「ホテル丸治」で実施されていましたが、新型コロナウイルス感染症の軽症者一時宿泊施設となっているため、今回は使用できません。そのため、下記のとおり「ホテルニューイタヤ」に変更となります。案内はがきは11月中旬に送付予定です。文責 事務局
会場:ホテルニューイタヤ (大通り2丁目4-6)
日時:令和3年1月10日(日)
受付:午前9時30分~
生涯学習センターから |
花いっぱいコンクール
8月8日(土)に「まちを飾ろう、きれいな心」をテーマとして、花いっぱいコンクールが開催されました。今年は梅雨明けが遅く、日照時間が少ない天候でしたが、どの子ども会の花壇も見事に花が咲き誇り、素晴らしい出来栄えでした。
地区内野外活動
8月23日(日)に清掃ハイキングを実施し、子供たちが普段歩いている通学路を、きれいにしていただきました。天候にも恵まれ、子供たちは元気に参加してくれました。コロナの影響で、今年は夏休み明けの実施となりましたが、子供たちの元気な姿を見て安心しました。 文責 高橋 誠―
篠井小学校学校林の管理 |
篠井小学校には、昭和41年から管理してしいる学校林が中篠井にあります。今年度も8月29日(土)早朝より顧問会(歴代PTA会長により編成)の皆様によって、下草刈りなど維持管理のための作業を行っていただきました。
文責 篠井小 校長
篠井ニュータウン内にオープン |
女性とお子様のための「 氣の水はりきゅう治療室」です。全身を整えることを基本に,元氣のためのお手伝いをしています。
完全予約制028-611-1868
(土曜午後・日曜祝日は休診)
篠井の散歩道(第63回) |
~下篠井の薬師堂~
石那田一里塚を船生方面に向かって、逆川の橋を渡った間近な所を右折し、2~300メートル行ったところに薬師堂がある。篠井地区には薬師堂が四堂(下篠井、桑原、飯山、下小池:昭和52年篠井公民館調べ)が存在する。下篠井の薬師堂では下篠井の阿久津家9軒の女性が中心となり、四月八日に祭りを実施している。堂の木札には、「奉建薬師如来現堂安全祈念 明治参拾六年五月三日上棟」とあり、堂宇が明治期に再建されたことがわかる。
薬師堂は、薬師如来を本尊として眼を守る神様である。右手をかざし左手に薬壺を持つ。脇侍には普通日光・月光の両菩薩を、さらに十二神将を配するが、下篠井の場合には、日光・月光菩薩は見られない。桑原の堂宇には「め」の字を額に収めたものが飾られている。現代では、医学が進んで眼病で失明する人は少なくなったが、薬師堂へお参りする人は今でも後をたたない。
文責 阿久津 義正
※「しのいの散歩道」の冊子は、地区内各自治公民館、集会所に設置してあります。また、篠井地区市民センターの図書室に郷土資料として蔵書登録しましたので、貸出しできます。ぜひこ利用ください。
皆さんは「菊芋」を知っていますか? |
毎朝日課となつている犬の散歩のときに見つけた花の話です。田んぼの土手にずいぶん背丈の高い野草が咲いており、何だろうと思つて近づいたら「菊芋(きくいも)」の花でした。
芋という名前がついており、食品として食べられるのですが、スーパーなどではあまり販売されてないのでちょっとマイナーな存在です。菊芋はデンプンの代わりにイヌリンという多糖質を多量に含んでおり、栄養価が高く、腸で分解されない特徴があるため血糖値を上げない機能性食品として最近注目されています。
菊芋は11月頃になると根っこの部分に生姜のようなものが出来、これを食べるのです。カットすると中身は真っ白で味もこれといってありません。食べるとシャキシャキした食感が特徴です。生でも煮たり焼いたりしても食べられます。見た目は、生姜より表面がごつごつしており、くばみを歯ブラシなどでよく磨かないとたまった泥が落とせません。面倒なので皮をむいて食べていたのですが、イヌリンの一番の栄養分が皮と身の間にあるそうで、皮をむいてしまったのでは栄養価は半減してしまうとの話を聞きました。
性格的に私に向いてない野菜でしたが、栄養豊富なのは確かなので皆さんもチャンスがあったら一度食べてみてはいかがでしょうか? 文責 半田 聖滋
【編集後記】非常に残念なニュースです。体協主催の「篠井地区ゴルフ大会」も新型コロナの影響でやむなく開催中止が決定されました。昨年まで26回の実績があり、この間、休むことなく開催されてきた大会です。来年度は全ての篠井地区のイベントが、賑やかに活気良く開催できますよう、皆様のご支援。ご協力をお願いいたします。 |
篠井地区データ(令和2年9月末現在)
総人口 2470人 男:1226人 女:1244人
世帯数 1047世帯