未分類

自治会負担金の見直し検討

投稿日:2017年4月11日 更新日:

今年の体育協会負担金が一人1400円になります

4月の自治会長会議(4/5)で自治会負担金の見直しと体育協会負担金が一人1400円に変更になるという連絡がありました。

昨年あたりから体育祭に参加しない自治体が出始め、体育協会費の支払いについて見直してほしいという要望が出ていたそうです。体育協会負担金は一人平均1500円×約700戸で毎年105万円前後の金額を集めていました。ただ、一律いくらという集め方でなく全体金額の20%が均等割り、80%が戸数割という複雑なやり方で計算されており、人数の多い自治会ほど個人負担が少なくなっていました。このため負担金は一人1200~1800円程度のばらつきがありました。(岡坪は最少人数なので1800円以上の負担になっていた。)

今年度はナイターソフトの中止、清原で行われるJリーグ試合観戦用バスの手配中止などの見直しを行い、各自治体とも一律1400円の負担をお願いしたいという話でした。(従来の平均負担額は1500円だったので100円下がった形です)

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

至急!3/8(日)開催予定の篠井のうどんまつり中止の件

日光ラスクを通販で購入しました

市指定文化財・石那田のウメを見てきました(2023/3/19)

第3回篠井写真まつりに応募してみました

日光二荒山神社のお賽銭電子決済に驚いた話