週末ウォーキングの時に近所の半田國夫さんの所に寄ってみました。木や竹を利用して各種木工細工を趣味でやられていますが、今回はうどんを盛る器を作られていまたので作品をご紹介します。写真が無いとイメージがわかないと思いますが、こんな感じの器です。以前はヒノキや杉で作られていましたが、今回はエンジュの木でも作ってみたそうです。
訪ねた時に製作されていたのが下の写真です。エンジュの器は全体に茶色っぽくて、木目がきれいに出ています。杉は食器としてしっくりくるような白い木肌をしています。
宇都宮市篠井地区最小自治会の活動記録
投稿日:
週末ウォーキングの時に近所の半田國夫さんの所に寄ってみました。木や竹を利用して各種木工細工を趣味でやられていますが、今回はうどんを盛る器を作られていまたので作品をご紹介します。写真が無いとイメージがわかないと思いますが、こんな感じの器です。以前はヒノキや杉で作られていましたが、今回はエンジュの木でも作ってみたそうです。
訪ねた時に製作されていたのが下の写真です。エンジュの器は全体に茶色っぽくて、木目がきれいに出ています。杉は食器としてしっくりくるような白い木肌をしています。
執筆者:shnd1